灼熱の家庭菜園 ~真熊の単身お泊りツアー 2011夏・3
お昼を回ってしまいました・・・・・
昨夜は壮行会だったため、帰宅後はもはや体力は残っておらず・・・・・
――― さて、一昨日からのつづき。
一年ぶり、モスキート邸での 「真熊の単身お泊りツアー」 である。
なんか普段の俺の記事よりも反響(ポイント)が高いのが納得いかないが、
とりあえずご好評をいただいているようなので良しとしましょう。
では、本人のレポートを原文ママでお送りします。
【3日目】
朝の散歩。カメラ忘れる。。
マグを部屋に残し、モスは草が生い茂るお庭へ。雑草むしり開始。

1時間後、マグを連れてお庭へ。
まだ、雑草だらけ・・・
家庭菜園で記念撮影。

[なすと真熊]

[きゅうりと真熊]

[しそと真熊]

私が早々に引き上げた雑草むしりを続けているモス父と記念撮影。

[体温の冷まし方]
昨日、元町で購入したひんやりマットを引いてマグさん休憩。

アレ?全然、使ってくれてない・・・。
失敗か・・・!?
やはりいつも通りのオモシログッズが良かったのかしら。
その頃、俺は―――

猛暑の体育館でハッスルしていた。
ちなみに館内は40℃を超えていた・・・・・・
―― もう一話くらいつづくよ!
【以下、ぜんぜん関係ないお話】
昨夜は、俺の職場の部下[次女]の壮行会であった。
異動や退職ではなく、産休に入るのだ。
そう、前にもお話ししたが、俺の下へ配属されると 「子宝に恵まれる」 説が出るくらいの
打率で部下が産気づいているのだ。
では、まったく必要ないとは思うが、俺の職場の相関図をもう一度お見せしよう。

今回は、次女 「ひろし」 の壮行会。
これで来週からは新人 「ラクダ」 と二人ぼっちになってしまうという地獄絵巻。
部下の出産って、おめでたいやら悲しいやら・・・・・
ちなみに、モスキートは俺の部下ではないので、今のところ産気づいていない。
真熊はきゅうりが大好物なんだが、モスキートには伝えていなかったような・・・・・
おそらく採れたてきゅうりを食べることが出来なかったであろう真熊に―――

真熊のヤツ、可愛がってもらって・・・・
笑顔がとても楽しそうだ。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
ヤバイくらいの暑さだ・・・・・
これから肩と臀部の病院へ行ってきます。
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地で迷子になってしまった動物たちの情報サイト
>>> 『東北地方太平洋沖地震における 迷子 犬・猫 情報サイト』
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』
| 真熊のお泊り | 12:25 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑