夕焼けのちタイマン
最近、自分から発せられる湿布臭さに気持ち悪くなってきている局長です。
老人か、俺は・・・・・
―― さて、日曜日のお話。
俺が局長を務める 「とある組織」 のメンバーと出場した大会から夕方に帰宅し、
幸い雨も降っていなかったので、急ぎ真熊の散歩に出掛けた。

梅雨時期に夕焼けは貴重だよな。
週末は、早い時間に散歩へ行けるので、近所の犬友達に出くわすことも多い。

人も犬も大好きな真熊にとって、こうした出会いが楽しみなんだろうけど、平日となると
俺の帰りが遅いので、真っ暗な中での散歩となってしまい、誰とも出会わない。
仕方ないことなんだけど、申し訳なく思う・・・・・

早く梅雨が終わって、大きな公園とかでたくさんの人や犬と遊びたいものだな! 真熊よ。

はいはい、早いとこ残りの “ちっち” を全放出させますか!
――― その夜。

梅雨時期のうっぷんか、お風呂上りでもないのにテンションが上昇してしまい、いきなり
[にいな] にタイマンを仕掛ける真熊。

頭を振りながら [にいな] の懐に飛び込むタイミングをうかがう。
しかし―――

果敢に攻撃を仕掛けるも・・・・・・・・・ 瞬殺・・・・・・
普段ならそれでもしつこく食い下がりコテンパンにされる真熊だが、この日は早々に諦め、
ターゲットを変更する。

寿喜、完全にとばっちり。
でも、まったく相手にせずにソファの背もたれへと避難したのであった。
寿喜はこういうことに関しては、えらく冷めている。
梅雨が終わると暑い夏だし、動物たちにとっては過酷な季節が続くんだよなぁ・・・・・
それでもこのジメジメした感じはイヤだと、真熊同様にストレスを感じている人は―――

↑どんな誘導だ・・・・
南の国のカラッとした陽気が羨ましい。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
最近、コメント返しが出来ていません。
本当にスミマセン、いかんせん時間が取れなくて・・・・
でも、いただいたコメントは一言一句余すところなく読んでおりますので!
(最近くろはちさんが来ないのが気になっています・・・・・)
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地で迷子になってしまった動物たちの情報サイト
>>> 『東北地方太平洋沖地震における 迷子 犬・猫 情報サイト』
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』
| 日常 | 00:40 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑