fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2011年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

眠り猫の比較

皆さま、こんにちわ。

テレビを見てたはずなんですが、またも知らぬ間にソファで寝てしまい、先ほど目が覚めて
急ぎブログを更新している局長です。 眠いです・・・・・



―― さて、これまた週末のお話。

朝、起きると寿喜が俺の肩を枕にして寝ていた。


20110616_眠り猫1

コイツの甘え方は節操がない。
犬のようにベタベタしながら、完全に力の抜けきった状態で熟睡する。



ふとベッドの横に目をやると、[にいな] も寝ていた。


20110616_眠り猫2

打って変わって、こちらは寿喜を警戒しているのか、決してお腹は見せずになんとも
疲れそうな姿勢で寝ている。



一方の寿喜。


20110616_眠り猫3

寝返りなのか、180℃回転して熟睡を継続。
なおも力は抜けきっている。



対する [にいな] 。


20110616_眠り猫4

ついに緊張感が切れたのか、コテッと倒れる感じで睡眠フォームが崩れた。

そりゃそうだ。
眠っている間くらい力を抜いておけ。



再び寿喜。 カメラアングルを変えてみると―――


20110616_眠り猫5

真っ黒い肉球を公開中。
起きる気配はまったくなし。



しかし、[にいな] は・・・・・・


20110616_眠り猫6

再び腹ばいになって、むにゅむにゅ言いながらも戦闘配備のような待機状態に。

最近はスプレー攻撃を激化しているくらいだから、寿喜に対する警戒心が強くなって
いるのかもしれない。
季節的なものだろうか。



そんな [にいな] の緊張の要因である寿喜。
あまりにグッスリ寝ているので、試しに頭のスイッチを押してみた。


20110616_眠り猫7

・・・・・・・とくに何も起こらなかった。



そうこうしていると、ついに [にいな] が眠るのをやめてしまった。


20110616_眠り猫8

ボーっとしながらも体を起こし、頭を起動させようとしている模様。
もはや寿喜と同じ部屋では眠ることすら難しいのか・・・・・



対して寿喜は―――


20110616_眠り猫10

[にいな] が起きた気配こそ感じ取ったらしいが、自分は起きるつもりは毛頭ないらしい。



――― このように、我が家の猫2匹は睡眠に対する姿勢も真っ向から異なる。

[にいな] も、もう少し肩の力を抜いてくれればいいのだが。
仕方ないのかな・・・・・



そして、リビングに下りてみると、ソファで寝ていた真熊が目を覚ました。


20110616_眠り猫9

コイツと寿喜は同じ系統だ。
緊張感はゼロ。

まぁ、それくらいがいいのだろう・・・・・




寿喜の頭を押しても何も起こらなかったが、このバナーを押してもらうと、
俺は心の底から嬉しくなりますよ♪


にほんブログ村へ ということで今すぐ 「ポチ」 っと★

 今日は猫ブログみたいになっちゃった。
 まぁペットブログという広義でとらえて・・・・・




人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!





【今日の一言】

では、再び 7:00まで二度寝します。
起きられるかな・・・・・



【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地で迷子になってしまった動物たちの情報サイト

 >>> 『東北地方太平洋沖地震における 迷子 犬・猫 情報サイト


■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 日常 | 04:57 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |