fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2011年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

大きな公園と小さな子供

皆さま、こんにちわ。

こんな時間になってしまいました・・・・・・
昨夜は俺の疲れにトドメを刺すような職場の飲み会で、帰宅すると同時にソファに
倒れ込み、そのまま朝まで爆睡してしまいました。



―― さて、少し前のお話。

6月4日、奇跡的に週末だけ雨が降らなかった週末、すなわち宮ヶ瀬に行った翌日。
真熊を連れて “大きな公園” までバイクでひとっ走り行ってきた。

二日連続のお出掛けである。


20110611_大きな公園1

天気は快晴、気温も暑すぎず寒すぎず、バイクで走るにはベストなコンディションであった。

途中まさかのガス欠に見舞われたが、リザーブタンクに切り替えてなんとか最寄りの
ガソリンスタンドまで到達。
ちょっとしたハプニングであった。



とりあえず 「お約束」 的に時計台の前で写真を撮ってみるも、読者の皆さま以上に
俺自身がこの展開に飽きてきていることに気付き―――


20110611_大きな公園3

この日は大きな公園を別の角度から捉えてみようと考え出した。

そういえば、「大陶器市」 なるイベントが執り行われていた。



そんなことを考えているところにコーギー君がやって来た。


20110611_大きな公園2

名前を聞き忘れたが、7歳オスだった気がする。



さて、大きな公園を別の角度から捉える前に・・・・・・


20110611_大きな公園4

階段ダッシュは欠かせない。



二日連続。
まさに体育会系親子。


20110611_大きな公園5

真熊が犬でなく人間だったら、きっとウサギ飛びで往復させたことだろう。



そして、いつもの如く芝生エリアに向かう途中の噴水エリアに到着。


20110611_大きな公園6

まずはウォーミングアップがてら写真を撮る。



心地よい風が吹く大きな公園。


20110611_大きな公園7

梅雨時期とは思えないくらいのナイスな陽気。
真熊の顔もダルダルになる。



そんな表情を様々なアングルから撮影しようと真熊にカメラを向けていると、どこからともなく
空気の読めない子供がフレームインしてきてしまった。


20110611_大きな公園8

まったく犬を怖がらない様子。



20110611_大きな公園9

小さいながらにモフモフを楽しんでいた。



予想外の子供攻撃に、ここでの撮影を断念。
ひとしきり遊んであげた後、噴水の前へ移動した。


20110611_大きな公園10

ここまでは至っていつも通りの展開だが、これ以降は予告どおり普段とは違う角度から
大きな公園を考察してみる。

でも、その様子は明日以降に・・・・・・・・


例によって、つ・づ・く




睡魔に襲われ続けながら、なんとか一週間を乗り切った・・・・・・(昨夜は寝てしまったが)
更新も遅くなっちゃったけど、俺、頑張ったでしょ?


にほんブログ村へ そう思ったら 「ポチ」 で応えておくれ!

 では、今から二度寝します。
 とにかく今日で体力をチャージせねば・・・




人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!





【今日の一言】

昨夜の飲み会は・・・・・・

調子に乗って飲んでしまった日本酒が、後から俺の思考回路をイタズラしやがった。



【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地で迷子になってしまった動物たちの情報サイト

 >>> 『東北地方太平洋沖地震における 迷子 犬・猫 情報サイト


■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 真熊 | 10:42 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |