fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2011年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

曇りのち珍獣

皆さま、こんにちわ。

今日から6月ですね。
あと30日で、一年の半分に達しようとしてるなんて、月日の流れが速すぎる気がしますね。
このペースじゃ、あっという間に40歳ですよ。。。



さて、昨日は雨は降らなかったものの、お日様は顔を出さず、且つ時折強い風が吹くような
なんとも落ち着かない天気だった。


20110601_曇りの日1

でもグズグズした天気だぞ?
いつ雨が降っても不思議じゃないような空模様だ。



そんな感じで仕事へ行く準備を進めていると―――


20110601_曇りの日2

行っちゃうんだよ。
働き盛りで男盛りの30代(後半)だしな。

おとなしく留守番しててくれ。


こういった目で訴えられると、後ろ髪を引かれる思いになる・・・・・・
とはいえ、男には行かなきゃいけない時があるのさ。



――― 帰宅後。


20110601_曇りの日3

最近、出番の少なかった [にいな] をローアングルから撮ってみた。
場所は例によってソファの背もたれ。



20110601_曇りの日4

寿喜のような謎めいた行動も特になし。
置物の如くじっとしている。



20110601_曇りの日5

・・・・・・ 気にするな。

てゆうか、眼光が鋭いな。
ときに顔コケたか?



一方で残りの2匹は―――


20110601_曇りの日6

ヒマを持て余していた。

やはり真熊は、最低でも週に一度は激しく動いて発散させてあげないと可愛そうかな。
ということで、昨夜も長い散歩をしたのであった。




――― いや、今日のブログで俺が訴えたいことは、こんなことではない。

むしろ俺は怒っている。
昨日の記事に対するとあるコメントについてだ。


「chimitan」 と名乗る読者からのコメント。

局長さんのようなくせ毛のことを遠州弁では 「ちんじゅう」 と言います。


なんだとコラァ!

「珍獣」 とはなんだ、珍獣とは!



つまり、こういうことだって言うのか!


20110601_珍獣の図


天然パーマネントというだけで、東海地方ではこんな気味悪い生き物扱いされるのか。
差別だ、これは。


・・・・・ というわけで、昨日の俺は深く傷ついた。

俺だけでない、多くの天然パーマネントの人たちが、東海地方限定でいわれなき差別を
受けているかと思うと、身を切りつけられるような気持ちだ。

こうなったら、「天パ同盟」 を組織して、不当な差別に立ち向かうしかない。

ちくしょう。。。




「私は天然パーマネントだからといって局長を珍獣扱いなんてしないわ」 という聖母マリアの
如き寛容な心をもつアナタ!


にほんブログ村へ 慈悲深き指使いで 「ポチ」 っとクリックしちゃえ!

 てゆうか、このイラスト地味に時間が掛かった ・・・・
 chimitanに踊らされっぱなしだ。



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

そう考えると、きっと 「キャプテン翼」 なんて相当な癖っ毛なんだろう。

5/31の記事へのコメント返しをしました!



重要:本日いただいたコメントについて】

深夜 2:10頃~ 9:00頃までにいただいたコメントが、なぜかブログのサーバーに
届かず表示がされていません。
管理者メールには、しっかり届いています。

原因が分からないのですが、せっかく送っていただいたのに申し訳ないです。

[コメントが表示されていない方々]
蘭さん / もり子さん / ikeさん / chellmamaさん / ちーぼ-さん /
チンくん / 一徹ママ

表示はされていませんが、しっかり読んでますからね!



【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地で迷子になってしまった動物たちの情報サイト

 >>> 『東北地方太平洋沖地震における 迷子 犬・猫 情報サイト


■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 日常 | 01:24 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |