fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2011年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年06月

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

上向き猫

皆さま、こんばんわ。

湿度むんむんでカビなどが生えやすいこの梅雨時期、衛生面には要注意ですね。
猫用トイレが、油断するとすぐに臭い出して困っている局長です。



そこで、俺も身近な梅雨対策を実施した。

髪を切ったのだ。


20110531_上向き寿喜1

湿度が上がると次第にうごめき出す俺の天然パーマネント。

とくに側頭部が膨張してきて、松茸というかドコモ茸というか、とにかくちょっと
卑猥なシルエットになってしまうのだ。

ということで、美容院からの帰宅後、前回ちょっと評判が良かった 「寿喜持ち」 で
写真を撮ってみると、やっぱりなぜか食い入るように俺を見つめている。



試しにもう一枚撮ってみると―――


20110531_上向き寿喜2

図らずも、一枚目より更にキレイなフォームに。

左右正対象、フィギュアスケートなら高い芸術点を期待できそうなシンメトリー。
「前へならえ」 ばりに突き出した両腕も見過ごせないポイントだ。



例によって横からも撮ってみた。


20110531_上向き寿喜3

やっぱり上を向く・・・・・



更に逆サイドから撮ってみる。


20110531_上向き寿喜4

もはや条件反射なのか、どこから撮ってもこのフォームは崩れないらしい。



ひょっとして、俺のヒゲに猫を惹きつける何かが隠されているのか??


20110531_上向き寿喜5

そんなわけないか。
[にいな] はこんなことしないし。

しかし、タンクトップにジャージという俺の油断し過ぎの服装・・・・・・
家の中とはいえ、ちょっとマズイと思った。



そんなこんなで、未だに謎が解けない寿喜の行動であった・・・・・


20110531_上向き寿喜6

とてもね。
お前はいつも謎だらけだ。



そうそう、昨夜の熊猫犬地方は久しぶりに雨が上がった。
ここはチャンスとばかりに、いつもより長めの散歩に行ってきた。


20110531_上向き寿喜7

また明日から雨だろうし、歩ける時に距離を稼いどこう。
別に万歩計を付けてるわけじゃないけど。



天然パーマネントで思い出したけど、関東では 「パーマをかける」 って言うのに対し、
大阪では 「パーマを当てる」 って言うの知ってますか?


にほんブログ村へ 知ってる人も知らなかった人も今すぐ 「ポチ」 っと!

 ちなみに 「ものもらい」 は 「目ばちこ」 ・・・・
 同じ日本でもいろいろ違うものですね。




人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

布団を干せないのってツライですよね。
そろそろ物置から布団乾燥機を引っ張り出そうかな・・・・



【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地で迷子になってしまった動物たちの情報サイト

 >>> 『東北地方太平洋沖地震における 迷子 犬・猫 情報サイト


■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 寿喜 | 01:28 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ