完全復活!
生活かき乱れ男、局長です。
さて、気になるマグPの状況報告です。
「マグP!?」 と思われた人・・・・
お腹がピーピーの真熊なので、治るまではこの名前にしておこうかと。
マンモス可愛い名前でしょ?
(このネタ、若い人には厳しいか・・・・?)

昨晩の散歩に引き続き、朝も下痢便はおろかウンウン自体をしませんでした。
食べ物を最小限にしていることもあって、出すものがないのか。
とにかく、月曜日のように 「我慢できずにしてしまう」 ということもなくなったので、
下したお腹は復調に向かっているのは間違いない感じでした。
仕事から帰宅すると―――

これまた昨日に引き続き、下痢も嘔吐もしておらず。
水も飲んでおらず。
そして、いざ散歩に出発。
歩き始めて5分後、いよいよ腰を落としウンチング・フォームに。
結果は―――
「冷やし中華はじめました」 の如く・・・・・
固形のウンコ、出始めました。

色、艶、量、固さ。
どれを取っても申し分なし。
完璧なまでのウンウン。
待っていた。
そう、俺はこれを待っていた!
トイレットペーパーで取るのがもったいない。
一人でも多くの人に見てもらえるように、このまま放置していこうか・・・・
そんなおかしな判断をしてしまいそうになるほど安堵した瞬間でした。

しかし、動物というのは本当にスゴイ。
日曜日の夜から体調を崩し、火曜日の朝の散歩まで続いた下痢地獄。
そこから丸1日半、元気はあるものの、ほぼ全く水分を取らずにいた真熊。
恐らく下痢を防ぐよう、本能で水分摂取を制御していたのだろう。
そして昨日の夜の散歩で固形のウンウンをすると、帰宅してからはホッとしたように
水をカブ飲みしました。
俺がそう指示したわけでもないのに、水もたっぷり用意してあったのに、
初めての下痢でも、ちゃんと自分で調節してコンディションを整えてしまうなんて。

とにもかくにも、ご心配をお掛けしました。
これで完治です。
明日から、ようやく 「昭和記念公園」 ネタの続きに進めそうです。
とはいえ油断はしないように、照明の問題なども対策を検討しながら、経過を見ていきます。

真熊にとって初めての体調不良は、俺の愛車も巻き込んでの大惨事に発展しましたが、
最小限の被害で、且つ最小と思える日数で回復してくれました。
皆さま、ご心配いただきありがとうございました。
何より、たくさんのアドバイスに心より感謝します。
気合い入れて黒帯の道着で乗り込んだ公園で、ヘンな菌をもらって撃沈するという
真熊らしいオチに免じて、この人騒がせネタはご容赦ください。

打ち止めとなってしまった・・…
一夜限りのマグPに是非 「ポチ」 っと★

お願いします m(_ _)m
励みになります!
【今日の一言】
「下痢P」 と、「Let it be」 ・・・・・・・
響きが似てますよね。
(なんのこっちゃ)
ビートルズ・マニアに怒られるか。
俺もマニアだけど。
【被災地のペット支援のためのリンク】
テレビ東京系列の 『ペット大集合!ポチたま』 に出演していた松本秀樹さんのブログで
「災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物入居可能の
仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名」 という活動をしています。
>>> 詳しくは、『松本秀樹の Natural Dog Style』
その他、『ドッグレスキュー UKC JAPAN』 のサイト

| 真熊 | 04:49 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑