fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2010年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

田舎レポート [Vol.1]

――― というわけで、一昨日から千葉の両親宅に来ている。

外房のとある片田舎。
ちょっと行けば海だが、家の周りは 「緑色以外の色はなくなっちゃったのか?」
と錯覚してしまうほどの木々に囲まれた風景。


田舎の散歩風景

真熊の散歩に出ても、よその犬に出会うことはもちろん、ご近所さんとすれ違うなんて
ことすら稀(まれ)な環境だ。



田舎の散歩風景

聞こえるのは蛙とセミの鳴き声のみ。
夏休みだってのに子供の声すら聞こえない。



ポッキン小僧
(※)のおかげで、夏らしい企画は全面不可となったため、
滞在中はどこへも行かずに、この敷地内で過ごすしかない我々。

※「ポッキン小僧」 … ベッドのすみに足の小指をぶつけて骨折した甥っ子のこと。


実家の庭先で

小僧は散歩に同行することも宜しくないので、真熊の相手は小坊主のみ。

小坊主は兄の骨折のおけげで、自宅の “チワワのチーちゃん” の散歩も
一人で担当させられることになったそうな。



ということで、この日は予定通りにガンプラ作りに費やす。


インドア夏休み

しかし、最近のガンプラって進化したのね。
あらかじめ色も付いてて、さらには接着剤すら不要ときた。
子供たちにも、プラカラーで色を塗るなんて概念は一切ないのだ。

俺が子供の頃のガンプラは、継ぎ目をパテ埋めして紙やすりで滑らかにして、
一瓶100円のプラカラーで丁寧に色を塗って・・・・

そんな工程を経るわけから、1/144スケールのモビルスーツですら、
完成まで二、三日は要したものだ。

どうなんだろう。
これでは子供の制作力というか創造力といったものを伸ばせないんじゃないか?
バンダイさんよ。



――― その後は夕飯に計画しているバーベキューの食材を調達しに近くのスーパーへ。

俺はここでとんでもないカルチャーショックを受けることとなる。


価格破壊レポート

ものすごい価格破壊・・・・

「家計の強い味方」 といわれる “もやし” 。
熊猫犬地方では平均39円。

それが、ここでは衝撃の10円!



いや、それだけではない。


価格破壊レポート

卵もまさかの10円・・・・

生産農家の気持ちを無視したような価格設定。
仕入れ価格は一体いくらなんだ・・・・
「銭」 とかの単位なんじゃないか??



家では真熊は小坊主によるマッサージを施術され、まったりモードに。


小坊主マッサージ中

“チワワのチーちゃん” は、人には慣れてきたものの、
動物たちには相変わらず敵意むき出しだ。



しかし、少しでも吠えたり威嚇なんてしようものなら・・・・・


威嚇すると必ず怒られるチーちゃん

から雷を落されるチーちゃん。

昨夜も真熊たち相手に大暴れしてしまい、止めに入った俺も案の定ガブリとやられて
流血した・・・・


局長家の3匹と仲良くなるには、まだまだ道のりは長そうだ。。。



【独り言】

今日 8月15日は終戦記念日であると同時に、一年前、新横浜のホテルで広島女一家との
婚約解消の協議に臨んだ日でもある。

早いもので、あれから一年。
あの時、俺に全責任を転嫁しようとした広島女のモンスターペアレンツどもに
必死に反論していたオカンも今ではもういない。

本当に僅か一年ほどの時間なのに、俺をとりまく環境は一変したな・・・・

迎え火を灯したが、オカンはちゃんとここに帰ってきてくれているのだろうか。



にほんブログ村へ 犬に噛まれるなんて何年ぶりだろう・・・
 可愛い顔してるのに困ったもんだ。
 そんな問題児に是非 「ポチ」 っと★
 
 


★ そのままの勢いで、もう2クリックお願いします m(_ _)m ★

人気ブログランキング  FC2ブログランキング
 

| 真熊お出掛け | 14:17 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |