fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2010年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年07月

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

悩める30代・・・

皆さん、こんばんわ。 局長です。

突然ですが俺は今、モーレツに悩んでいます・・・・


悩んでるんですか?

そう、父上は悩んでるんです。



3月、4月、5月と、3ヵ月にわたり生活費を少しずつ節約し、なんと6万円を捻出したのです。
それを何に使うかということです。


「そんなのパァ~っと使っちゃえばいいじゃん!」

なんて声が聞こえてきますが、男30代、何の目的もなく節約してきたわけじゃないんです。
ましてや4月なんて、固定資産税やら自動車税、動物たちの健康診断やら狂犬病、ワクチン、
その他諸々ものすごく支出が多かったんです。



じゃぁ、何の目的だったかと言うと―――

ルンバ537

 自動掃除機 『ルンバ』(アイロボット社) が欲しい・・・・

 ペットを飼う人なら、この気持ちが分かるはず。
 毎日、部屋を舞う犬猫の毛・毛・毛・・・
 掃除機をかけるのだって一苦労さ。
 (しかも寿喜は毛づくろいすらしないから尚のこと・・・)

 ましてや、俺は働き盛りで男盛りの30代(半ば)。
 23時近くに帰宅してから掃除機なんて、隣のお婆ちゃんを不眠症にしかねない。

 ルンバさえ・・・・ そんな時にルンバさえいてくれれば、俺に代わってサクッと掃除を。

 ペットの抜け毛地獄から開放してくれる神の如きアイテム、それが 『ルンバ』。



しかし、そんな俺とルンバの相思相愛な関係に横槍を入れる存在がいるのだ。

パナソニックの食器洗い洗浄機。

NP-TR3

 文字通り、人に成り代わって食器を洗って乾燥までしてくれるという、
 人類の英知を極めた媒体だ。

 実は、何を隠そう俺は腰痛持ち。
 ヘルニア予備軍の持病なのだ。

 食器洗い乾燥機と腰痛になんの関係が?
 なんて思ってる人もいることでしょう。

 そもそもキッチンの高さとは、「身長÷2+5cm」 が基本なのです。
 しかし、我が家のキッチンは30年近く前の骨董品なので、当時の平均高さ80cm仕様。

 大の男が、高さ80cmのキッチンで皿洗いなんてすると、腰に直撃っすよ。
 キリンが泉の水を飲むような腰の屈折ぶりですよ・・・

 たかが皿洗い、されど腰痛持ちの俺には、この上ない苦痛を与える 「もっとも嫌いな家事」
 なわけです。

 でも、食器洗い乾燥機があれば、そんな俺の悩みや痛みを全て解消してくれる・・・・



―――どちらも価格は6万円弱。

今の俺は、すごい気になってた女の子2名から同時に告白されているような感覚だ。
常にお部屋をキレイにしてくれる彼女か、お皿を洗うことで腰痛から解放してくれる彼女か。


う~~ん・・・・
どうにも決められない・・・・

真熊、どうしたらいいと思う?


寝るな~~

こらこらこらぁぁぁぁぁ~~~~!



にほんブログ村へ ルンバ愛用者の方っています?
 どうなんです? 使い勝手は。
 悩める30代に是非 「ポチ」 っと★
 
 


★ そのままの勢いで、もう2クリックお願いします m(_ _)m ★

人気ブログランキング  FC2ブログランキング
 

| 局長 | 00:47 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ