行きたくないけど鎌倉へ・・・ [中編]
正式にキャンセルの手続きが終わった。
すなわち、これで俺は 「挙式」 云々からは解き放たれたということだ。
だからといって長く居たい場所ではないが、せっかく2時間もかけて来たんだし、
ちょっと中を見て帰るか!
意を決して、真熊を引き連れて中へと進んでみた。
これが 「舞殿」 だぞ、真熊。

この上で式を挙げる予定だったらしいぞ、俺。

いや、踊りはしない・・・・
神主さんが葉っぱ振り回して何かを唱えて、取り囲む外国人観光客から
写真を撮られまくるっていう企画だよ。
そして、舞殿を通り越し先へ進むと―――

あの有名なイチョウの木がなくなっていた。
ここに隠れていた刺客によって、鎌倉幕府三代将軍の源実朝が暗殺されたのは
有名な話。
そのイチョウの木が・・・・
実は、ここへ来る前日に知ったのだ。
いきなり倒れたって。

木の横には、イチョウを励ます札が立てられていた。
また元の姿に戻るには、千年くらいかかるんだろうね。
俺もお前も生きてないな、その頃は・・・・
イチョウの木の横には、本宮へと続く大石段。

上るんだよ。
こんな長い階段、上ったことないよな?
そして本宮へ。

そう、いかつい顔してるよなぁ、このオッサン・・・
ってバカ!
守り神だよ、その人!
(ノリツッコミ)
お賽銭を投げ入れて、ちょっとしたお願い事して、中をぐるっと一周。
ひょっとして、犬を連れて入ったらNGだったのかな・・・・

そう、下りるで!
舞殿を後ろから見るとこうなっている。

大きいだろ!
静御前は、ここで頼朝と北条政子に対する抗議の意味を込めて
義経への想いを舞いにしたんだよ。
って言っても分かんないよな・・・・
俺は、よくもこんな歴史ある由緒正しき神社に、忌まわしい思い出を
作ってしまったもんだ・・・・・
(また明日に続いちゃいます・・・・)

バチが当たるぞ俺!
そんなバチ当たりに是非 「ポチ」 っと★
★ そのままの勢いで、もう2クリックお願いします m(_ _)m ★


| 真熊お出掛け | 10:11 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑