謎の芽が・・・
この日も快晴の中の散歩だ。

お前も今日は目が覚めてるのかな?
その頃、玄関先では―――

真熊の散歩を気になるのか、下駄箱に上ってその様子を見ている猫たちの姿が・・・・
当の真熊は、ペットシートを使ってのトイレ訓練中。

今さらだけど室内トイレを覚えるために、まずはシートの上で排泄する習慣を付けさせる。
幼少期にどうしても覚えなかったシート上でのトイレ・・・・
覚えられるのだろうか。
とりあえず、外であればシートの上で出来るようになってきた。
そして、町内を一周して庭へ。

まだ時間もあるし、ひとしきり遊ぶ。
そして、ふと花壇に目をやると―――
何かの芽が出ている!
しかも、雑草ではなく、間違いなく人の手によって植えられた形跡が・・・・

なんだ? これは!
俺には何の覚えもないぞ。
整然と一列に植えられて発芽した何かの芽。
その周りに蒔かれている、明らかに肥料と分かる茶色いチップ・・・・
まさか・・・・
というか十中八九・・・・
隣のお婆ちゃんの仕業だろう。
お婆ちゃんちにも立派な大きな庭があるんだが、スペースが足りなくなったのか??
もしくは、俺に対するプレゼントのようなものか?
どうしよう・・・
花が咲くまで気付かないフリしといた方がいいのかな。
てゆうか、何の花が咲くんだ?
花じゃなくて、いきなり野菜が生るってこともあり得るのか?
ちなみにゴーヤは苦手だぞ、俺・・・・
ひまわりとかが高々と育っても、ちょっと 「ありがた迷惑」 だよなぁ。
シマリスでも飼わないと、その後できる種を消化できないしなぁ。

ホントだよ・・・・
気になって夜も眠れなくなっちゃうよ。。。

隣のお婆ちゃん・・・・
何の花が咲くのか予想しながら是非 「ポチ」 っと★
★ そのままの勢いで、もう2クリックお願いします m(_ _)m ★


| 日常 | 08:26 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑