fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

にいぼん癒しの場所 【嫁女房日記】

3.11” の朝に、こんにちわ。

久しぶり登場ですが、嫁女房です。
9年前の今日、震災で被害に遭われたすべての方々に、改めてお見舞い申し上げます。



さて、いきなりですが、今日は 『嫁女房日記』です。


20200311_にいなの特等席1

局長さんは疲れているらしく、いきなりキラーパスを送られてしまいました。
ということで、久々ですが少しだけお付き合いください。



20200311_にいなの特等席2

先週末から、にいぼんにいな)のために “特等席” を用意したんです。
なぜかと言いますと・・・・・



20200311_にいなの特等席3

アライグマの千寿くんがいない今、にいぼんがこの家のペットの中では最年長者です。

それなのに、わかちゃん稚葉)には甘えたいときだけ甘えられ、八つ当たりしたいときには八つ当たりされ、こっちゃん寿喜)にはしつこくちょっかいを出されたり―――



20200311_にいなの特等席6

常にみんなの “全部” を受け止めさせられる存在になってしまっているのです。
そのせいで、時折切なげな顔になっているときも。



さらに、見ちゃったんです。


20200311_にいなの特等席5

普段あんなに仲のいいわかちゃんが、にいぼんにヒドい八つ当たりをしていて、それに耐えられなくなったにいぼんが逃げた・・・・



20200311_にいなの特等席4

すると、逃げた先にこっちゃんがいて、しかもこっちゃんはその前行程を知らないから、大喜びでにいぼんに毛づくろいを始めてしまい、にいぼんは余計にイヤな顔をしていたのです。

その姿を見て、にいぼんがとても可哀想で、すごく大変だなと思っってしまいました。



20200311_にいなの特等席7
 
そこで、にいぼんが癒されるスポットが必要だと思ったのです。
にいぼん自身が癒される “” を作ってあげようと。



20200311_にいなの特等席8

にいぼんは特別扱いされることが好き。

そんなにいぼんが、特別さを感じて、且ついちばん癒される場所はどこ?って考えたら、局長さんの近くだなと思いました。



20200311_にいなの特等席9

これでにいぼんのストレスも少しは解消されたかなと安心したのも束の間、わかちゃんに速攻でバレてしまいました。

しかも、わかちゃんはこの程度の高さであればヒョイって上れてしまう。
(にいぼんは石油ファンヒーター経由でよじ登る)



20200311_にいなの特等席10

にいぼんのいる場所は、自分にとってもいい場所だと知ってしまっているので、当たり前のようにここに上るようになってしまい、当たり前のようににいぼんにくっ付いて寝てしまう・・・・



結果、にいぼんにとっての “自分専用の場所” は、一瞬で終わってしまいました。


20200311_にいなの特等席11

でも、こっちゃんは石油ファンヒーターにも乗れないし、ここにジャンプする勇気もないらしいので、そこだけがにいぼんにとっても救いです。






局長さんがランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

実はストレスフルな日々を送るにいなにクリックを。



人気ブログランキング

ストレスの一因になっている稚葉にも二発目を。



【今日の局長の一言】

9年前の記憶が年々薄れていってしまいます。 いけませんね、風化させたら。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 嫁女房日記 | 03:38 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

わかちゃん無責任スタイル 【嫁女房日記】

今さらですが、明けましておめでとうございます。

またもご無沙汰しております。 嫁女房です。
昨夜は局長さんがジムで疲れているというので、久しぶりに登板することになりました。



それでは、我が家の紅一点というか問題児というか ―――


20200116_無責任抱っこ1

わかちゃん(稚葉)についてのお話です。

ご存じ “嫁女房派” の急先鋒と(局長さんから)言われているわかちゃん。
私が台所仕事をしているときは、よく付き合ってくれています。



20200116_無責任抱っこ2

でも、局長さんが近づくと、ぱっと逃げて行ってしまいます。

それでいて、局長さんがテレビを見ているときなどは、急に膝に乗っていったりするので、極度の気分屋なだけなのだと思います。



20200116_無責任抱っこ6

しかし、私に対しての行動は安定しています。

過去の赤いソファや現在のIKEAのチェアに私が腰を下ろすと、ほぼ同じタイミングで必ずに膝に飛び乗ってくるのです。



20200116_無責任抱っこ3

ところがこの日は、膝の上に飛び乗るまでは良かったのですが、その後の行動が謎に満ちていて大変でした。



真上から写真を撮ると ―――


20200116_無責任抱っこ4

分かりますか?
実際には私の膝の上に乗っているのではなく、両足のさらに横あたりに寝そべっているのです。

これ、くれぐれも私の足の横で、オットマンの上に寝そべっているわけじゃないんですよ。



20200116_無責任抱っこ7

横から見るとこうなっているのですが、分かりますか?
分かりにくいですよね。



では、さらにカメラポジションを下の方に動かしてみると ―――


20200116_無責任抱っこ8

今度はお分かりですね?

そう、私の左手だけにもたれ掛かっているのです。
私の左手だけに、4kg弱の全体重を乗せてきているのです。



この姿は、まるで ―――


【わかちゃんスタイル】
20200116_無責任抱っこ10

社交ダンスでの “お約束”。
女性が男性の腕を支点にのけ反る振り付け。

この姿に見えてしまいませんか?



ちなみに、わかちゃんのこの姿、局長さんは “無責任な抱っこのされ方” と表現します。


20200116_無責任抱っこ5

私がサッと腕を引っこ抜こうものなら、たちまち床に落っこちてしまうのです。
つまり、勝手に全体重を相手の片手に預けてしまう行為が無責任だという意味なのでしょう。



20200116_無責任抱っこ9

甘えてくれるのは嬉しいのですが、こうして身動きが取れないどころか、こちらの緊張感まで勝手に増されるなんて、わかちゃんはちょっと厄介な性格に育っているようです・・・・






局長さんがランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

わかちゃんの謎の行動にクリックをお願いします。



人気ブログランキング

自分勝手なわがままな表情にも二発目を是非。



【今日の局長の一言】

桃田の額に 『Zガンダム』 時のシャアみたいなキズができてしまいましたね。 早く完治してくれ。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 嫁女房日記 | 05:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

赤いソファとIKEAと私 【嫁女房日記】

メリークリスマス!

少しご無沙汰しております。 久しぶりの登場の嫁女房です。
局長さんにつづき、今度は私が繁忙期に突入して、先週までKO寸前でした。



さて、ここ二日間、局長さんが綴っている例のお話ですが、私からもご説明を ―――


20191225_嫁女房日記1

これまで 『熊猫犬日記』 でお馴染みといいますか、いつも写真に写り込んでいたリビングの “赤いソファ”。



20191225_嫁女房日記2

局長さんの家で暮らすようになってからも、一人で座っているときは何も感じなかったし、普通にただのソファとして使っていたのですが、ある日局長さんが隣に座ったときに、すごく嫌な感じがしたのです。



20191225_嫁女房日記3

「嫌な感じ」 って言葉にすると難しいのですが、とにかく初めての感覚で、何かこれから悪いことが起きる―― そんな予感がしたのです。

それを局長さんに話したら、「広島女がずっと伏してた」 と言っていたので、なんとなく納得・・・・



20191225_嫁女房日記4

さらに、普段はあまり気にしていないけど、風水で “赤い皮のソファ” と調べたら、良くないことがたくさん出ていたので、このソファを二人の新生活に使っていいのかなと思い始めたのです。



20191225_嫁女房日記5

とはいえ、この赤いソファは局長邸のシンボル的な存在だし、動物たちも気に入っているみたいなので、私のこんな根拠のない不安というだけの気持ちで処分してしまっていいものなのか、すごく悩みました。



20191225_嫁女房日記6

でも、この先何か嫌なことがあるたびにこの赤いソファのせいだと思ってしまいそうなので、不安要素は取り除きたいと思い、再度相談したところ、「十分使ったからいいよ」 と言ってもらったので、このタイミングで決別することにしました。



20191225_嫁女房日記7

赤いソファが旅立つとき、局長さんがすごく悲しそうにしていて、なんとなく私がひどいことをしたというか、「二人を別れさせた」 ような雰囲気になり、ちょっと複雑な気持ちになりました。



そして、新たに局長邸にやって来た 『IKEA』 のチェア。


20191225_嫁女房日記10

オットマン付きのチェアに座りたいなと思っていたら、IKEAでお手頃の値段で売られていることを知り、猫の毛が舞う局長邸で簡単に動かすことができ、下側に掃除機が入るフォルムもいいなと思い、選んだのです。



座り心地は快適です。


20191225_嫁女房日記14

だけどニャンズのほうが使用頻度が高くて、むしろ私自身が思っているよりも使えていない感じです。
(猫の爪対策として、使わないときは緑色のカバーを掛けています)



20191225_嫁女房日記15

ちなみに赤いソファがなくなったときは、みんなが新しいソファに馴染めるか不安だったのですが、私の不安をよそにすぐに猫たちはくつろぎ始めました。



いや、思い返すと、反応はそれぞれだったかな。


20191225_嫁女房日記12

わかちゃん稚葉)は女子だけあって変化に敏感で、赤いソファがないことにびっくりしている様子が見受けられました。



20191225_嫁女房日記9

にいぼんにいな)は、製作段階から参加していたこともあり、私たちの思いを汲み取ったかのようなくつろぎ方でした。



20191225_嫁女房日記13

こっちゃん寿喜)は、赤とか青とか関係なく、そこにある環境の中で自分の居心地のいいものを見つけている感じでした。



20191225_嫁女房日記11

マグビー真熊)は、ジャンプして飛び乗るのが怖いようで戸惑っていました。
実は赤いソファよりも座面は低いのに、なぜか怖がってまったく飛び乗ろうとしまいのです。


そんなこんなありましたが、これから新しいIKEAのチェアとともにしっかり思い出を作っていきたいです。






局長さんがランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

新たなスタイルをトライする我が家にクリックを。



人気ブログランキング

すぐに順応した動物たちにもに二発目を是非。



【今日の局長の一言】

昨夜はX'masイヴだというのに、自宅前で犬のウンコを踏みました。 誰だ放置しやがったの。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 嫁女房日記 | 08:08 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ナチュラルショット集 【嫁女房日記】

花金の朝にこんにちわ。

ご無沙汰しております、嫁女房です。
局長さんの繁忙期が終わったもののあっという間に毎日が過ぎてしまいました。



――― 久しぶりに登板要請があったので、本日は 『嫁女房日記』 です。


20191011_嫁女房日記10

昨夜は、家入レオさんのファンクラブ限定ライブだったためブログの更新を断念した局長さんの、前回好評だった(?)動物たちとのナチュラルショットを(言葉少なめで)お送りします。



① 寝落ち局長さんとわかちゃん


20191011_嫁女房日記1

まずは局長さんの定位置であるパソコンチェアでのニャンズたちのショットを。

パソコンチェアで携帯を持ったまま寝落ちする局長さんとわかちゃん稚葉)。
不安定な状態のはずなのにわかちゃんも気持ちよさそうに寝ています。



② 考える局長さんとこっちゃん


20191011_嫁女房日記2

パソコンを見ながら考え込む局長さん。
こっちゃん寿喜)も珍しく難しい顔をしています。



③ 局長さんとひっくり返っているこっちゃん


20191011_嫁女房日記3

そんな真面目な雰囲気から一変。
おもむろにひっくり返されて爪チェックをされるこっちゃん。



④ 局長さんとわかちゃんとにいぼん


20191011_嫁女房日記4

そして再び局長さんとわかちゃん。
局長さんはテレビを見ながらニヤケています。



⑤ 局長さんとわかちゃんとにいぼん[其の弐]


20191011_嫁女房日記5

と・・・よく見るとにいぼんにいな)もいました!

この位置関係から、最初ににいぼんが甘えていたところににわかちゃんが割り込んできたであろうことが分かります。



⑥ 局長さんとこっちゃんとわかちゃん@敷マット


20191011_嫁女房日記6

次に寝落ちした局長さんに群がるニャンズ。
嫁女房派” といわれる2匹が局長さんを温めます。



⑦ 局長さんと動物たち@赤ソファ


20191011_嫁女房日記7

お次も寝落ちする局長さんのショット。
この写真で見るとわかちゃんの小ささが目立ちますね。



⑧ エプロン姿の局長さんとこっちゃん


20191011_嫁女房日記8

最後にお宝ショット

前に千葉のお父さんの家にお邪魔した際のショット。
(局長さんやる気なし)



⑨ 料理をする局長さん


20191011_嫁女房日記9

私が持参したエプロンをつけてもらって夕飯の準備(鍋)を手伝ってもらいました。


嫁女房日記の更新は不定期ですが、これからも局長さんと動物たちのナチュラルショットを撮りだめしておくので、次の更新を楽しみにしていてください。






局長さんがランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

結局は局長さんに集う動物たちにクリックを。



人気ブログランキング

寒くなってくればこんな光景がもっと増えます♥



【今日の一言】

無用なCS、本日でキメさせていただきやす。 台風の前にサクッとキメさせてもらいやす。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 嫁女房日記 | 08:09 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

本日でひと区切り 【嫁女房日記】

木曜日の朝にこんにちわ。

いよいよ局長さんの繁忙期も今日で終わります。 嫁女房です。
つまり、この 『嫁女房日記』 の定期更新も今日で最後です!



20190919_局長と動物たち9

皆さま、これまでお付き合いいただきありがとうございました。
これからは不定期な登板になると思いますが、その際はまたよろしくお願いします。



――― 今日は定期更新終了の区切りとして 「嫁女房日記」 ならではの内容にしたいと思います。


20190919_局長と動物たち1

考えた結果、誰かに撮ってもらわないと見られないであろう、局長さんと動物たちのナチュラルショットをお送りしたいと思います。( 言葉少なめで )



20190919_局長と動物たち2

まずは安定のこのペア。
繁忙期で疲労困憊の局長さんを癒すマグビー真熊)の笑顔。



20190919_局長と動物たち3

次に親子ショット。
さきほどの写真と同様に疲労感満載の局長さんを癒す志熊くんの笑顔。



20190919_局長と動物たち4

志熊くんの笑顔のおかげでちょっと回復した様子の局長さん。
マグビーはヤキモチなのか? 笑顔がありません。



お次は “嫁女房派” であるはずのこっちゃん寿喜)。


20190919_局長と動物たち5

繁忙期中はゆっくり晩酌する時間もなかったのですが、これはひとつ大きな課題をクリアした日の夜。

大好きな黒ビールとこっちゃんに癒されています。



20190919_局長と動物たち6

そして、そのまま ソファでにいぼんにいな)と寝落ちする局長さん。
にいぼんは特等席をゲット。



20190919_局長と動物たち7

最後は、わかちゃん稚葉)。
嫁女房派なんて言われていますが、ちゃんと局長さんのお疲れを察して癒しにいきます。



20190919_局長と動物たち8

繁忙期中は険しい顔が続きましたが、家に帰れば天真爛漫な動物たちに癒してもらえる 局長さんなのでした。

(この険しい顔は巨人戦を確認している時だと思います)






局長さんがランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

滞在中たくさん癒してくれた志熊くんにクリックを。



人気ブログランキング

局長さんの真の相方マグビーにも二発目を。



【今日の(局長の)一言】

我が巨人にとっての天敵・メッセンジャー(阪神)が引退なんて、非常に寂しい・・・・



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 嫁女房日記 | 07:27 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ