fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

真熊の暑さ対策 【マンガ風】

新しい週に、こんにちわ。

元KARAのハラちゃんが・・・・ なんか韓国の芸能界って多いですよね、こういった悲しい事件が。 おめでたいイモトの結婚話が吹き飛んじゃいました。 局長です。



――― さて、久しぶりに二週つづけて描くことができた例のシリーズを。


20191125_衝撃の姿1



20191125_衝撃の姿2



20191125_衝撃の姿3



20191125_衝撃の姿4


【注意】
本日の記事には一部フィクションが含まれています。 (当たり前だ!)






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

実は毛皮を着ているだけの真熊にクリックを。



人気ブログランキング

真熊の正体にパニックの稚葉にも二発目を。



【今日の一言】

イモトの結婚は衝撃でした。 お相手との出会いやその後も含めていい話でしたね。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| マンガ風日記 | 02:32 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

謎のお出迎えルール 【マンガ風】

新しい週に、こんにちわ。

侍JAPANが久しぶりの世界一に返り咲きましたね。 巨人勢は先発の山口がダメでしたが、中継ぎの田口と中川はパーフェクトで安堵しました。 局長です。



――― さて、最近ご無沙汰になってしまっていた例のシリーズを。


20191118_真熊1



20191118_真熊2



20191118_真熊3



20191118_真熊4



20191118_真熊5



20191118_真熊6


そういえば、嫁女房が嫁いでくる前は、“二人目” のときみたいな大歓迎をされたことってなかったな・・・・

やっぱり “お客さん” 扱いになるのだろうか、真熊の中では。






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

久しぶりの【マンガ風日記】に労いのクリックを。



人気ブログランキング

二人目だけ大歓迎する謎の習性にも二発目を。



【今日の一言】

甲斐野と山本由伸もスゴかった。 鈴木誠也は規格外だった。 山田哲人も良かったぞよ!



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| マンガ風日記 | 02:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暗黙の交代ルール 【マンガ風】

日曜日の朝に、こんにちわ。

都内は一気に桜が咲き乱れているようですね。 上野公園とか目黒川とか、ニュースで映る姿はほぼ満開ですね。 お花見にちょっと乗り遅れた感が否めない局長です。



――― さて、先週につづいて今週も描いてみた。 時間はえらく要したが。


20180325_猫たち1



20180325_猫たち2



20180325_猫たち3



20180325_猫たち4



20180325_猫たち5



20180325_猫たち6


つまり、寿喜は “自分のごはん全部” + “にいなのごはん1/3ほど” という、かなりの量を食べてしまうことが多々あるのだ、自分だけ。






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

 阿吽の呼吸で交代する二匹の猫にクリックを。



人気ブログランキング

 たまに損させられるにいなには同情のポチを。



【今日の一言】

お花見にも行かずに、ものすごい時間を要してこのマンガ風日記を描いてしまった俺・・・・
 

『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| マンガ風日記 | 08:13 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

番犬としての適性 【マンガ風】

日曜日の朝に、こんにちわ。

平昌五輪のメダリストたちが休む間もなく各種目のW杯や国内大会で活躍・奮闘していますね。 一時的なブームで終わらず、ずっと人気と話題を保ってほしいですね。 局長です。



――― さて、いつの間にかウェードアウトしていたこの企画を突如再開してみる。


20180318_真熊1



20180318_真熊2



20180318_真熊3



20180318_真熊4



20180318_真熊5



20180318_真熊6



20180318_真熊7



20180318_真熊8

庭から現れるのは俺か “隣のお婆ちゃん” くらいだと踏んでいるのだろうか。

番犬としては、ちょっと油断し過ぎているかな。
その前に、番犬に任命した覚えはないんだけど・・・・






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

玄関には警戒心Maxの真熊にクリックを。



人気ブログランキング

庭からの攻撃には戦闘力が低下しますが。



【今日の一言】

約一年ぶりにマンガ風日記を描いてみましたが、いかがでしたか? 手間は半端ないんすよね。
 

『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| マンガ風日記 | 05:00 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

にいなの現在地 【マンガ風】

花金の朝に、こんにちわ。

カープの勢いがようやく落ち着いてきたタイミングでの三連戦だったのに、どうして負け越してしまうのか。 巨人の話です。 勝ちきれない弱さがありますね。 局長です。



――― さて、なんとなく花金のお決まりになりつつある例のシリーズを。


20170428_にいな6

そういえば、昨日が “にいな” の誕生日(我が家に来た日)だったので、今回はにいなについて描いてみた。

以前は一年の半分以上を “隣のお婆ちゃん” 宅で過ごしていたというのに、最近ではまったくその習慣がなくなってしまった現実について、その要因を。



20170428_にいな1



20170428_にいな2



20170428_にいな3



20170428_にいな4



20170428_にいな5


 こうして、ストレスに起因した問題行動により、2年くらい前を最後に、
 お婆ちゃんはにいなを預かってくれなくなってしまった。



20170428_にいな7

ここ最近は嫁も取って精神的にも安定しているのだが、実にタイミングが悪く、お婆ちゃん宅には仕事をリタイヤした猫アレルギーの息子さんが帰ってきたため、もはや物理的に預かってもらえなくなってしまったのだ。

お婆ちゃんに甘えることはできなくなってしまったけど、そのぶん嫁が癒してくれるだろうから、辛抱せい。






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

自らお婆ちゃん宅に行けない要因を作ってしまった。



人気ブログランキング

無愛想だけど12歳を迎えたにいなにお祝いクリックを。



【今日の一言】

投手が1点に抑える力投を見せたのに、打者が1点も取れないなんて・・・・
 


20170422_大阪で会いましょうバナー

| マンガ風日記 | 03:17 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ