fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

甘えん坊将軍

土曜日の夕方に、こんにちわ。

毎週こんなことを言っている気がしますが、目が覚めると15時でした。 またも貴重な土曜日を無駄にしてしまいました。 体が睡眠を欲しているんです。 局長です。



――― さて、こんな時間になってしまったので、こんな写真たちを。


20191207_甘えん坊猫1

怠惰な週末に、さらに腑抜けた猫の写真。
我が家の “甘えん坊将軍”、寿喜である。

これは、かなり前のことになるが、嫁女房熱を出して寝込んでいたときのお話。



20191207_甘えん坊猫2

這うようにリビングに降りてきた嫁女房に対し、節操なく膝の上に乗っては頭を撫でさせる。
すでに嫁女房は虫の息だというのに、まるでお構いなしである。



20191207_甘えん坊猫3

その後も、「ホットカーペットでぬくぬくしながら眠りたい」という嫁女房の、風邪っぴきには絶対に良くなさそうな休み方に、自分も便乗しようとする。

始めは毛布の中で寝ていたものの、さすがに途中で暑くなったのか、這い出てきた。



20191207_甘えん坊猫4

翌日、少しばかり回復して、普通に食事を摂れるようになった嫁女房に対しても、マンツーマンディフェンスで付いて回る。



20191207_甘えん坊猫5

ひょっとして嫁女房の不調を察知して、心配で寄り添っているのでは?」 なんて深読みもしたのだが、様子を見ている限り、いつもどおり自らの欲求のままに甘え倒しているだけのようだった。



20191207_甘えん坊猫6

夜になってほぼ回復した嫁女房だが、やっぱり寿喜はここでも膝の上に。

もはや憑りつかれているレベルの付きまとい方。
ストーカーぶりの甘えん坊である・・・・






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

節操なく甘え倒すストーカー寿喜にクリックを。



人気ブログランキング

病に伏していてもお構いなしの姿にも二発目を。



【今日の一言】

下痢するくらいアクセス等がガタ落ちする週末ですが、我が家の甘えん坊に変わらぬ応援を。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 寿喜 | 17:17 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

寿喜の11周年

週の真ん中に、こんにちわ。

巨人がメジャーリーグへのポスティング移籍を “解禁” するという衝撃的な決定をしましたね。 今季15勝の山口が抜けてしまうなんて、マイコラスのときみたいな痛手だ。 局長です。



――― さて、昨日につづき、本日は我が家にとって重要な節目の二日目。


20191120_寿喜2

アライグマ “千寿” の命日である11月19日の翌日、つまり11月20日といえば、天然猫の寿喜が我が家にやって来た日である。



20191120_寿喜1

11年前の2008年、千寿が突然逝ってしまったその翌日、これから火葬場へ行こうというタイミングで、まさに偶然にも寿喜と出会ったのだ。



20191120_寿喜7

千寿による運命の引き合わせだったのか、単なる偶然だったのかは誰にも分からないが、千寿が急逝した失意の中でいきなり現れたものだから、あまり相手もしてあげられなかったし、そのときの寿喜の様子もちょっと記憶が曖昧だったりもする。



20191120_寿喜8

そんな寿喜も、今年で推定12歳
あれだけ愛情を注いでやったというのに、今ではシレっと嫁女房派に寝返った恩知らず。



20191120_寿喜9

相変わらず、やることなすこと行動は謎めいているが、本人(猫)的に幸せな毎日を送れているのであれば、まぁいいのではないか。



20191120_寿喜3

俺に対する裏切りは、今後も決して忘れることはないだろうが・・・・

あとになって 「やっぱり局長派に戻りたい」 などと言ってきても、そうそう受け入れられないぞ、俺も心情的に。



20191120_寿喜4

万が一、「寿喜の昔の写真を見たい」、「保護したときの経緯などを詳しく知りたい」 といった、非生産的な思いや衝動に駆られてしまった場合は、ヒマ過ぎてどうにもやることがないタイミングなどを見つけて、以下の過去投稿リンクから閲覧ください。



20191120_寿喜5

20111231_アイコン 2018.11.20 『寿喜の10周年

20111231_アイコン 2017.11.20 『寿喜の9周年

20111231_アイコン 2016.11.21 『寿喜の8周年

20111231_アイコン 2015.11.20 『寿喜の7周年



20191120_寿喜6

20111231_アイコン 2014.11.20 『寿喜の6周年

20111231_アイコン 2013.11.20 『寿喜の5周年

20111231_アイコン 2012.11.20 『千寿の命日と、寿喜の家族記念日

20111231_アイコン 2011.11.20 『寿喜の3周年

20111231_アイコン 2009.11.20 『寿喜の一周年



20191120_寿喜10

ということで、この一年間で俺との距離は離れてしまった感が否めないが、12年目も健康に生きてほしいと切に願う。



20191120_寿喜11

しかし、躍動感のある写真が一枚もないな・・・・
きっとネズミと遭遇しても追いもしないのだろう。






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

我が家にきて11年も経っていた寿喜にクリックを。



人気ブログランキング

俺を裏切りやがった恩知らずに叱責の二発目を。



【今日の一言】

ポスティングを解禁したということは、来季オフには菅野が・・・・ 戦力ダウンまっしぐらだ。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 寿喜 | 06:21 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

イス獲り合戦

花金の朝に、こんにちわ。

あれこれテンパっててこんな時間になってしまいました。 昨日はZOZOのヤフーへの売却と前澤社長の退任に衝撃を受けつつも、千葉県の停電継続に心を痛めています。 局長です。



――― さて、最近の我が家で起きている新たな問題について。


20190913_イス獲り合戦1

この現象だ。
いつ見ても、俺のPC用チェアの上にこの自堕落な猫がいる現象。



20190913_イス獲り合戦2

ブログの更新作業を行ったり、その他の用事でPCに向かうことが多い俺だが、そのたびにイスが使えないという不具合が生じているのだ。



20190913_イス獲り合戦3

フローリンガー” として床に寝そべっていることも多いのだが、クーラー運転中はほぼほぼこの “イスの上の猫” 状態となる寿喜



20190913_イス獲り合戦4

どうやら本来はこうした柔らかな場所が好きなのだが、クーラーが効いていないときは少しでも涼しい場所を求めて、やむを得ずフローリンガーとして活動しているらしい。



20190913_イス獲り合戦5

しかし謎なのは、ソファというさらに弾力性があって面積も広い場所があるというのに、何ゆえこの狭い座面を求めるのか。



20190913_イス獲り合戦6

ましてやオッサンのニオイが染み付いた座面だというのに。
俺なら数万円を積まれたとしてもお断りの環境だ。



20190913_イス獲り合戦7

これらの写真はすべて異なる日・時間帯に撮ったのだが、偶然にも毎回起きていた。
だが、普段はビックリするくらい熟睡している。



20190913_イス獲り合戦8

それを起こしてイスから降ろして俺が座るというのも、なんとなく気が引ける。

おかげで、この座布団ごと寿喜をそのままの体勢で持ち上げて、決して起こさずにそっとソファに移すという、実に神経を使う作業を毎回強いられている俺。



20190913_イス獲り合戦9

PCの故障というトラブルに悩まされた時期もあったが、最近ではPCを使う前に新たな関門ができてしまっている我が家なのであった。






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

新たな謎めいた行動を始めた寿喜にクリックを。



人気ブログランキング

逆になんら手の掛からない真熊にも二発目を。



【今日の一言】

“親父” の家は大丈夫なのだろうか。 本人は中国で千葉の現状は知らないだろうけど。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 寿喜 | 09:44 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏のおかしな存在

お盆休みの残された時間に、こんにちわ。

いくら夏が大好きな俺でも、昨年あたりからのこの猛暑には命の危険すら感じます。 今年は夏の終わり頃から活発に遊び始めようと思います。 局長です。



――― さて、今朝の “撮って出し” 写真を。


20190817_寿喜1

いろいろと疲れがたまっているので、こんな気の抜けた内容で本日はご容赦を。

お待ちください」 記事をアップして寝室へ上がると、もうお日様が昇っていた。
昼夜逆転である。



20190817_寿喜2

すると、そこにはクソ暑いのに寿喜嫁女房に密着しながら寝苦しそうにしていた。
リビングはエアコンをつけているというのに、何ゆえわざわざここで・・・・



20190817_寿喜3

俺たちも動物たちも、一日中クーラーに当たってばかりなので、深夜や朝方など、なんとか凌げる暑さの時間帯は、できるだけ窓を開けて扇風機で過ごしたりしているのだが―――



20190817_寿喜4

寿喜はクーラー云々ではなく嫁女房と運命を共にしたいらしい。
クーラー嫌いの稚葉と違って、むしろクーラーに依存した猫だというのに。



20190817_寿喜5

嫁女房も、この暑さの中で布団を掛けて寝るという暴挙に出ているし、あまりの暑さに脳がダメージを受けているのかと心配になるような光景だった。



20190817_寿喜6

その後、少しばかり仮眠してリビングへ降りると、網戸越しに外の世界を楽しんでいる猫たちが勢ぞろい。



さっきまで寝室で寝ていたはずの寿喜まで。


20190817_寿喜7

そういえば、寿喜はどこへ行ってもそこにいる。

ディズニーランドのミッキーみたいに、実は複数匹存在しているんじゃないかと疑ってしまうことすらある・・・・






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

嫁女房と運命を共にするらしい寿喜にクリックを。



人気ブログランキング

それでも眠りに就ける順応性にも二発目を。



【今日の一言】

暑さにグッタリでアクセス等もガタ落ちのお盆休みですが、動物たちに変わらぬ応援を。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 寿喜 | 15:33 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

寝起きフォーメーション

三連休の真ん中に、こんにちわ。

いろいろとやることがあって、朝から 「コメダ珈琲」 でモーニングを食べながらあくせくしている局長です。 厚切りトーストって今さらながら美味しいですね。



ーーー さて、なんとなく週末恒例になりつつあるこのシリーズを。


20190714_寿喜1

週末の朝、目が覚めると、俺とは比べ物にならないくらい大きな目を見開いたヤツが、こちらをジッと見つめていた。



20190714_寿喜2

天然猫の寿喜である。

すでに眠りから覚めてはいるが、行動は起こさずにベッドの上でダラダラとまどろんでいるらしい。



20190714_寿喜3

カメラを引いてみると、こうなっている。

相変わらず嫁女房の上というか脇というか、とにかく傍に陣取って、同じ派閥の稚葉を牽制している様子だ。



20190714_寿喜4

以前は俺の枕元を定位置としていたのに、いつの頃からか “こっちサイド” には足を踏み入れなくなった寿喜。

11歳にして “マザコン道” に目覚めたのだろうか。



20190714_寿喜5

さらにカメラを引いてみると、こういうフォーメーションになっている。

“忠犬” 真熊は絶対に俺の足元から離れず、決して裏切る様子は見せない。



20190714_寿喜6

一方で、最初に “嫁女房派” を立ち上げた稚葉は、寿喜の強引なポジショニングに、逆に隅っこに追いやられるという憂いに遭っている。



20190714_寿喜7

真熊はさすが “犬” だけあって、12年間、誰に育ててもらったのかという恩義を決して忘れない。

人類の進化と常に寄り添ってきた “犬の歴史” を、この小さな黒いボディから感じずにはいられない。



20190714_寿喜8

猫などは、所詮 「人間は食べ物をくれる存在」 くらいの “利便性” でしか、人との関係性を考えていないのだ。

そりゃ 『サザエさん』 も、近所のドラ猫にお魚をかっさらわれたりするわけだ。



20190714_寿喜9

こうして、局長家の週末の朝は、人類と犬猫との歴史をも考えさせられる、深くて濃密な時間となっていたのであった。






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

自分の欲求のみに生きる寿喜に戒めのクリックを。



人気ブログランキング

サザエさんの怒りを代弁しながら二発目を。



【今日の一言】

三連休ゆえにアクセス等がガタ落ちすると思いますが、動物たちに変わらぬ応援を。



20190625_ダニエル・ウェリントン

『ダニエル・ウェリントン』 夏のキャンペーン終了間近! 割引クーポンもありますよ。


『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 寿喜 | 12:55 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ