fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

消防犬?

皆さま、こんにちわ。

昨日は 「2」 尽くしの日でしたね。 局長です。
餡ドーナツ” は獣医師国家試験に 「手ごたえ有り」 という強気のコメントを残してますね。



――― さて、先日いったん終了した、ドッグカフェ 「Smiley Smile」 ネタのこぼれ話。


少し前に注文しておいた真熊の服が入荷していたので、さっそくフィッティングしてみた。

「Smiley Smile」 は、店長が自ら定期的に台湾まで飛んでペットグッズを買い付けてくるのだが、前回仕入れてきたのがこの服。


20120223_消防犬1

しかし、合うサイズが一瞬で売れてしまい買えなかったので、今回は注文予約しておいたのだ。

形としては赤の 「つなぎ」 。
F1とかのピットクルーみたいでかっこいいはず。



「ポメラニアン界の赤い彗星」 の異名を欲しいがままにしている真熊だけに、赤が映える。


20120223_消防犬2

「フェラーリ」 の工員みたいだ。
実際に見たことはないけど。



特筆すべきは、ズボンが一体になった形であるということ。(つなぎだから当たり前なんだが)

ちなみに、“チップ” は同じモデルの紺色バージョンを購入。
本人(犬)同士は別に仲は良くないけど、飼い主のエゴでお揃いの服に。


20120223_消防犬3

そして、チラホラ見える文字に気付いた読者も多いはず。
実は 「消防犬」 と書かれた、現地の消防士のユニフォームをイメージしたデザインなのだ。
※チップが着ているのは 「警察犬」 と書かれた現地警察モデル。



しかし、今回は残念な事態が生じていた・・・・・

前回は 「消防犬」 とだけ書かれたシンプルなデザインだったのが、今回は欲が出たのか何やらキャッチコピー的な文字が追加されている。

しかも、よく見てみると―――


20120223_消防犬4

“援隊の東京都の消” ・・・・・

恐らく、「東京都の消援隊」 ということを書きたかったのだろうが、不勉強な台湾人がろくすっぽ確認もせずに見切り発車した模様。

この誤植だらけの一文が入ったことで、安っぽさと 「怪しい海外品」 的なイメージが強烈に付加されてしまった。
残念、極めて残念。



そんな事態になるとは思いもせず、実は宅の “チワワのチーちゃん” の分まで勇み足で発注してしまっていた。


20120223_消防犬5

なぜなら義兄は消防のレスキュー隊。
姉も元消防事務。



とりあえず、なんの予告もなしに送りつけてみると、姉からメッセージが。


20120223_消防犬6

「初めてのツナギに困ってたよ。足が抜けちゃったりして。
 困って、自分のクッションに座って固まり、横になって固まり・・・・・」

「どこかの外国人の仕業だろうと思ったけど、台湾だったのね

ツナギという形状に困ってしまったのか、この意味不明な文字列に体が固まったのか、とにかくチワワのチーちゃんは上手く着こなせてはいないようだ。



20120223_消防犬7

台湾人も、もうちょっと勉強してから印刷してほしかったな。
しかも俺たち神奈川県民だし。




思いがけず 「防隊の東京都の消」 の称号を手に入れた真熊とチーちゃんに―――


 失笑の 「ポチ」 を是非お願い♪

 チップが買った警察バージョンには
 誤植はなかったのだろうか・・・・
 


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!





【今日の一言】
何やらコメント欄から、読者同士のオフ会が発動されていますね。
いいぞ、交流!
素敵だぞ、SNS的なコメント欄♪




【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 真熊の洋服 | 08:10 | comments:70 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お祭りハッピ

皆さま、こんにちわ。

昨夜は体力をチャージすべく12時には床に就きました。
そのせいで更新がまたもこんな時間になっちゃっています・・・・・



――― さて、昨日のお話。

職場で夏祭りが開催された。

昨年、というか例年は 『山田屋』 というクレープ屋で出店している我々だが、
今年に限っては諸事情により出店できない。

そこで、たまには普通にお客として遊びに行ってみようと考えた。


20110807_祭りハッピ1

しかし、行くからには、それ相応の格好が必要になるものだ。



そこで発注したのがコレ。


20110807_祭りハッピ2

真熊用のハッピ。

職場の女性陣が 「マグちゃんが来るなら行きます」 なんてリクエストをしてきたので、
なんとなく俺一人による参加は許されない雰囲気になってしまっていたのだ。



とはいえ真夏に、ただでさえ毛皮を着ている真熊に服を着せるのはリスキーでもあるので、
冷却グッズも併せて発注。


20110807_祭りハッピ3

熱中症からお前を守る大切なアイテムだ。



お出掛け前のエチケットとしてお風呂に入れた後、さっそく着せてみた。


20110807_祭りハッピ4

おぉ、さすがはポメラニアン界の “赤い彗星” 。
なかなか似合ってるじゃないか。



でも、なんとなく 『8時だョ!全員集合』 のオープニングでドリフのメンバーが着ている
ハッピ姿とかぶってしまうのは気のせいだろうか・・・・・


20110807_祭りハッピ5

おぅ、お出掛けするんだよ。
言ってなかったけど。



そして、電車に揺られて最寄り駅までやって来た我々。
駅を出て、ロータリーのベンチで一休み。


20110807_祭りハッピ6

さて、どこでしょう。

普段は職場までは車で行くのだが、この日はお酒も飲むので電車で。
駅には送迎バスが来ることになっていた。



20110807_祭りハッピ7

そう、バスに乗るんです。
お前はバスって初めてだったよな?



20110807_祭りハッピ8

それは着いてからのお楽しみ♪
きっと楽しめると思うよ!



しかし、待つこと15分―――


20110807_祭りハッピ9

バスが来ない・・・・・

「一定間隔で送迎します」 って案内が出ていたのだが。
場所を間違えたのか?



20110807_祭りハッピ10

退屈だな。
俺も眠くなってきたよ・・・・・



さらに待つこと5分、ようやくバスがやって来た。


20110807_祭りハッピ11

来たぞ、バスが。

思わずバッグから身を乗り出すバス初体験ポメラニアン。
ドリフみたいなハッピが似合ってるぞ。



20110807_祭りハッピ12

首にも冷却グッズ 「ネッククーラー」 を完備。
万全のお祭りスタイルだ。



というわけで、バスに揺られて職場の夏祭り会場まで。
その様子は明日以降に!




俺が夏祭りに行くだけで、ワケも分からず真夏にドリフのハッピを着せられる真熊に―――


にほんブログ村へ オイッス!の 「ポチ」 をお願いします♥

 俺が言うのもなんだけど、なかなか
 ハッピも似合ってると思う・・・・



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!





【今日の一言】

では、これから一週間分の家事に勤しみます・・・・・




【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地で迷子になってしまった動物たちの情報サイト

 >>> 『東北地方太平洋沖地震における 迷子 犬・猫 情報サイト


■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 真熊の洋服 | 10:08 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

デニムのリード

皆さま、こんにちわ。

週末は動物以外に話し相手がいない男・局長です。



さて、昨夜のこと。

真熊の散歩から帰宅して、郵便ポストを開けると、なにやら大きな封筒が入っていた。


20110305_デニムのリード1

差出人は、『小鉄の野望 ~小鉄が天下を取るまで』 の “みーちゃん” 。

そう、「真熊の単身お泊りツアー」 の2011年冬[参]で真熊がお世話になった大阪の女だ。
コテコテの。



20110305_デニムのリード2

なんか覚えのあるニオイか?



ときに中身はなんだろう?
さっそく開けてみる。


20110305_デニムのリード3

これは・・・・・?



20110305_デニムのリード4

ハーネス型のリードだな!
お前が普段使ってるヤツよりも頑丈そうなデニムのリードだよ。



それでは、いざ装着!


20110305_デニムのリード5

そ、そうだった・・・・・・

基本的にはハーネスは毛に隠れちゃうんだった。
リード以外は見えない・・・・



でも太くて安定してるから、着け心地はいいんじゃないか?

どうだ? 黒マグマよ。


20110305_デニムのリード6

行かねぇよ!
今、帰ってきたばかりだろうが。



20110305_デニムのリード7

ありがとう、みーちゃん&ヒョウゴ君(※)!

誕生日でもクリスマスでもないから、なんのプレゼントなのかは分からないけど、
真熊の新しいアイテムが増えて、散歩もしやすくなるぜ。

※ヒョウゴ君 ・・・・ みーちゃんの旦那さん



20110305_デニムのリード8

だから、行かねぇって言ってんだろ。

そう20分間隔で行かされてたまるか!
ひとまず明日の朝まで待て。



そうそう、先日の 「お泊りツアー」 の動画もいただきました。
動画のアップってやったことないんだけど、試しにトライしてみようかしら。



にほんブログ村へ 真熊グッズって戴き物ばかりだな・・・・
 本当にありがたい限りです♪
 貢がれ犬に是非 「ポチ」 っと★





人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック
 お願いします m(_ _)m 
 励みになります!





【今日の一言】

週末なのに・・・・
いや、週末だからか・・・・

これらの写真を撮ったところで力尽きました。

フォトショップでトリミングしたままソファで眠りに落ちていました。
今しがた起きました。

どうしよう・・・・
昨日ビール飲んでないや。。。




【直近のコメ返し】

3/2(水)、3(木)に戴いたコメントへお返事をアップしました♪

| 真熊の洋服 | 09:47 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

黄色いちゃんちゃんこ

昨日のこと―――


オールナイツの飲み会から朝帰りした俺は、真熊の散歩やら家のことを一通り済ませた後、
洗濯に取り掛かった。

先週は土曜の忘年会の準備などで本当に忙しかったため、一度も洗濯機を回せなかった。
おかげで、この量になってしまった。


20101220_ちゃんちゃんこ1

一人暮らしの男の量ではないな、これ・・・・・
3セットも回した。



さて、上の写真で気付いただろうか、何かが写っていることに。

そう、寿喜。


20101220_ちゃんちゃんこ2

ベランダの手摺りの突端で日向ぼっこをするデンジャラスぶり。

危ないぞ! お前は・・・・・



実はこれ、ベランダに出るたびにやるのだ。

スリリング感がたまらないのか、そもそもスリルなんて感じていないのか、
見てるこっちが怖いのだが、下手に驚かすわけにもいかないので、
ここで抱きかかえたりは出来ない・・・・・


20101220_ちゃんちゃんこ3

命知らずな猫だ、コイツは・・・・・



夕方―――

真熊に新しい服を着せて、車のディーラーへ向かった。

少し前にグランベリーモールに行った時に、そこでは何も買わずに、帰りに行きつけの
ペットショップで買った新アイテム・・・・


20101220_ちゃんちゃんこ4

そう、黄色いちゃんちゃんこ。

寒くなってきたし、日本で育つ犬として和の心を重んじて。
しかし、黒と黄色で阪神タイガースみたいになっちまった・・・・



20101220_ちゃんちゃんこ5

ちなみに 「リラックマ」 模様。



どうよ?
気に入ったか? 真熊よ。


20101220_ちゃんちゃんこ6

そりゃそうか・・・・
でも、綿がたくさん入ってて温かいはずだぞ。



20101220_ちゃんちゃんこ7

この日、俺の愛車にリコールが出てしまったので、その対応にディーラーへ行っていた。

しかし、同じ境遇の人も多かったので、とにかく時間が掛かった。
さすがに真熊も退屈そうだった。



20101220_ちゃんちゃんこ8

ちゃんちゃんこは温かいし、やることないしで、真熊の眠気を誘うには十分すぎる環境。



20101220_ちゃんちゃんこ9

もうちょっと待っててな。


結局、リコール対応に小一時間を要した。

車検だ何だってちょくちょくディーラーへ来るのだが、必ず真熊も一緒に来る。
そのせいか、最近は店員さんもなんら反応を示さなくなった。

普通に椅子を出されて座って待つくらいだからな・・・・・



にほんブログ村へ どうですか? 黄色いちゃんちゃんこ。
 和風テイストで意外でしょ?
 そんな真熊に是非 「ポチ」 っと★



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック
 お願いします m(_ _)m 
 励みになります!




【今日の一言】

いよいよ今年も残り10日!
しかも今週末は独り身には痛すぎるイベント、X'masが・・・・・

| 真熊の洋服 | 00:02 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

猫も服を着たいのか・・・

さりげなく、それとなく昨日のつづき―――


真熊に買った服を少しうらやましそうに見つめる猫がいた・・・・・


真熊の服が羨ましい?

二年前に野良猫から帰化した天然猫・寿喜だ。



その様子に鋭く気づいた猫もいた・・・・


服を着たいのか?

気に食わないことがあるとスプレー攻撃をするデリケート猫・にいなだ。

痛いところを突かれた寿喜に動揺が走る。
珍しく見せる寿喜の慌てぶり。



服を着たいのか?

そういう微妙な空気を一切読まない天然犬もいるので、むしろ俺が緊張したりする。



寿喜、照れているのか

猫だからなぁ・・・・
服着る猫って、ちょっとアレだもんな。  ( ←アレってなんだ )



服のどこがいいのか

コイツは幼少期に服を着せたらエライ嫌がった。
それ以来、猫に服はタブーという認識が俺の中に出来上がった。



にいなも着たい疑惑

でも、コイツには[にいな]のそんな過去も関係なし。
疑問に思ったことは、まず聞く。



その後、照れ隠しか何か分からないが、これまた珍しく寿喜から仕掛けた戦いが始まった。


寿喜とのグダグダ対決

戦闘本能からの戦いではないからだろう、完全にグダグダな攻防だ。



猫パンチ

奥義・猫パンチすら寝たまま放つ “ていたらく” ぶり・・・・・

しかも、「アンパンチ」 くらいのスローなリズムだ。
真熊のダメージもゼロに近い。



そのくせ、飽きたり満足したりすると、急に身を引くのも猫ならではの習性・・・・・


深追い真熊

自分から仕掛けたのに、なんとも身勝手な言い分。
遊び心に一方的に火を点けられた真熊としては、これでは収まらないわけで・・・・

この後も5分弱、ぴょんぴょん跳ねては寿喜を下に引きずり降ろそうと試みていた。


次は寿喜にも洋服買ってやらなくちゃかな?



にほんブログ村へ どうせ買っても1分足らずで満足して
 脱ぎ捨てる姿が目に浮かぶ・・・・
 気まぐれ寿喜に是非 「ポチ」 っと★
 


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック
 お願いします m(_ _)m 
 励みになります!




【今日の一言】

「真熊名刺とりあえず送ります」 キャンペーン・・・・・

配送が滞っています・・・・
プリンタも故障して、増刷もできません。
師走の忙しさで首が回りません。
モスキートは手伝ってくれません。

ということで、もう少し気長にお待ちくださいね♪

| 真熊の洋服 | 01:50 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ